ホーム  > 社会保険労務士とは?

社会保険労務士(社労士)は何ができる?

労働時間管理、人事制度、高齢者雇用など、人事労務管理に関するご相談対応、
入社から退職までに必要となる社会保険手続きの代行、
経営者の皆様のよき相談相手として「ヒト」を中心とした専門家として活動しています。

社会保険労務士は1968年に設けられた国家資格です。

毎年一回開催される試験に合格し、実務経験または実務経験相当の研修を経た人のみが『社会保険労務士(社労士)』を名乗ることが出来ます。

弁護士、税理士などと同じ”士業”と呼ばれます。


社労士の仕事とは?

労働社会保険手続きの代行(1号業務)(2号業務)

厚生年金や健康保険、雇用保険、労災保険など会社が行う手続きの代行や、帳簿作成を代行します。

  • 就職から退職までの各種手続き書類の作成、提出
  • 毎年生じる各種手続き書類の作成、提出
  • 労働者名簿や賃金台帳の作成

※これらの業務は社労士の独占業務です
    社労士以外の人が報酬を得て行うことは出来ません。


人事労務管理コンサルティング

職場のトラブル防止はもちろん、貢献度に見合った処遇の実現など、労働者の皆さんが「いきいき働く」ことのできる職場環境づくりをお手伝いします。

  • 就業規則、各種規程(賃金規程、退職金規程など)の作成、見直し
  • 賃金制度や評価制度などの設計から運用サポートなど

年金相談

年金のもらい方について相談対応します。また、手続きのお手伝いをします。

  • 年金の手続き方法の相談
  • 年金手続き書類の作成、提出
  • 障害年金の相談、提出代行など

社労士の扱う法律分野は?

一言で表現するなら人事・労務に関する法律の専門家です。
扱う主な法律は、以下のとおりです。

<労働に関するもの>

  • 労働基準法
  • 労働者災害補償保険法(労災保険法)
  • 雇用保険法

<社会保険に関するもの>

  • 健康保険法
  • 国民年金法
  • 厚生年金保険法

このほかにも、以下のような法律の専門家です。

  • 労働者派遣法
  • (通称)パートタイム労働法
  • 労働契約法
  • 介護保険法

社労士と契約するメリットは?

  • 人事労務管理のチェック・・・働き方改革に対応し、労働トラブルを未然に防ぐ
  • 社会保険手続きの外注化・・・情報漏洩回避、余計な時間、間違いや不安が解消
  • 賃金制度・人事考課の見直し・・・貢献度に見合った処遇の出来る制度に
  • 年金相談・・・年金をもらいながら働く高齢者雇用対応、障害年金

私はこんなご提案をしています!(クリックしてください)

お問い合わせはコチラへ!

icon 電話番号055-957-3055 icon FAX055-957-8579
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る